橋本じゅんは『ひらり』から朝ドラ常連に!最新【ブギウギ】林部長役のネットの反応は?

芸能

2023年10月2日から始まった、新しいNHK連続テレビ小説「ブギウギ」。

戦後、“ブギの女王”として活躍した「笠置シヅ子」さんをモデルに、日本に明るさとパワーを吹き込む、大阪が舞台の物語です。

その「ブギウギ」に橋本じゅんさんが登場するやいなや、SNSでは「橋本じゅんキター!」「さすが橋本じゅん!」など、かなり盛り上がっていた様子です。

ここでは話題の橋本じゅんさんの過去出演ドラマの代表作や、林部長役のネットの反応について見ていきましょう!

 

橋本じゅんは『ひらり』から朝ドラ常連に!

橋本じゅんさんは、数多くのドラマに出演されています。

特にNHKの朝の連続テレビ小説では、今回の「ブギウギ」で4作目の出演となります。

ここでは、初めて朝の連続テレビ小説に出演することとなった『ひらり』での役どころなどについて、見てみましょう。

連続テレビ小説『ひらり』(NHK) 

1992年放送の『ひらり』は、東京の下町を舞台に、大の相撲好きの主人公:藪沢ひらり(石田ひかり)が、相撲に関わりたいと、さまざまな困難にもくじけず、持ち前の明るさと行動力で突破し、恋や仕事に揺れ動く女性たちの本音をさわやかに描いた作品。

物語の中では、主人公:藪沢ひらりは、相撲部屋専属の栄養士になり、同じく相撲部屋の主治医と、ひらりの姉との三角関係も展開されるのですが、その主治医を演じるのが橋本じゅんさんなのです!

大阪出身の阪神タイガースの熱狂的なファンの医師:小林雅人役を演じ、お茶の間での知名度もぐんと上がったそうです。

また、ヒロインひかりのお姉さん、みのりに猛アプローチをして、恋人からみのりを奪って結婚する
という役どころ。

かなり情熱的ですね!

小林先生役の橋本じゅんさんはこちら!

橋本じゅん1

Instagram

ちなみに、今回出演中の「ブギウギ」での橋本じゅんさんはこちら!

橋本じゅん2

Instagram

 

歳を重ねて、とても渋く素敵になっているように思います!

その後の出演連続テレビ小説(NHK)

橋本じゅんさんは『ひらり』を皮切りに、その後も連続テレビ小説に度々出演されています。

  • なつぞら:第127話 – 第139話(2019年8月26日 – 9月9日) – 佐藤利之 役
  • エール:第56話(2020年6月15日) – 閻魔様 役
        第102話 – 第104話(2020年11月3日 – 5日) – 演出家・駒込英治 役
  • ブギウギ:(2023年後期放送中) – 林 役

 

橋本じゅんさんは、連続テレビ小説以外にもNHKの大河ドラマも多数出演しており、NHKでの出演ももはや常連。

次は、どんな役で橋本じゅんさんが出演するのか、楽しみにしているファンの方も多いかもしれませんね!

橋本じゅんの最新【ブギウギ】林部長役のネットの反応は?

これまで数多くの作品に出演してきた橋本じゅんさん。

『ブギウギ』での出演では、SNS上で多くの反応がありました!

橋本じゅんの林部長役の反応まとめ

橋本じゅんさんの演技について「2枚目、3枚目もどちらもいい!」「オモロいキャラ好き」など、橋本じゅんさんのキャラ作りが素晴らしいという意見が多く見られました!

画面に出ただけで、「橋本じゅん出た!」と言われるなんて、人気の高さがよく分かりますね!

 

他には、橋本じゅんさんの実は黒いのかも?!なんて想像してしまう意見もありました。

ちょっと裏がありそうな…なんて思わせる演技なのですね!

 

また、実生活で兵庫県出身であり、現在、母校である大阪芸術大学芸術学部舞台芸術学科で専任教授を務めている橋本じゅんさんならではの、リアルさもよく出ているようですね!

橋本じゅんさんの演技力の高さや、振り幅の大きさがよく分かりますね!

橋本じゅんwiki

生年月日:1964年2月25日
本名(旧芸名):橋本 潤(読みは同じ)
出身地:兵庫県神戸市東灘区
出身大学:大阪芸術大学芸術学部舞台芸術学科
所属:enchante、劇団☆新感線
趣味:沖磯釣り、乗馬(障害飛越競技)、ブラジリアン柔術、キックボクシング
2017年~:母校である大阪芸術大学芸術学部舞台芸術学科で専任教授着任

 

  • 1985年:大阪芸術大学芸術学部舞台芸術学科在学中に、舞台『銀河旋風児SUSANOH』より劇団☆新感線に参加し、以降、同劇団の看板俳優として外部公演にも多数出演する活躍を見せています
  • 1992年:NHK連続テレビ小説『ひらり』で、熱狂的阪神タイガースファンの医師・小林雅人を演じ、お茶の間の知名度が上がりました。
  • 1996年:劇団☆新感線に参加10年を機に劇団を休団し、イギリスにある若年の筋ジストロフィー患者の施設で住み込みのケースワーカーとして働きました。
  • 1997年:帰国後、舞台『直撃!ドラゴンロック~轟天』で主役・剣轟天(つるぎ ごうてん)を演じ、迫力の徒手空拳のアクションシーンとおバカな笑い満載の舞台で人気を博しました。
  • 出身は神戸ですが、1975年の初優勝時からの熱烈な広島東洋カープファンで、周りが阪神ファンばかりの中、赤い帽子をかぶって甲子園球場に通ったという逸話を持ちます
  • 本人曰く、「カープとともに歩んでいく人生のスタンスは、これからも変わらない」ということだそうです。

まとめ

ブギウギ」での出演で話題となっている橋本じゅんさんについて、過去のNHK連続テレビ小説出演歴やSNSでの反応を見てみました。

橋本じゅんさんは数多くの作品に出演していて、特にNHK朝の連続テレビ小説には4作品にもわたって出演されていることが分かりました!

色々な役をこなす、振り幅の広い役者さんであることが分かりましたね!

今後も橋本じゅんさんが、どんな役で出演してくれるのか、期待していきたいですね!

 

【ブギウギ】沼袋勉のモデルは和田勉で確定か?クセ強サプライズ登場の中村倫也にネット騒然!
NHK朝の連続テレビ小説「ブギウギ」。 2023年10月2日より放送スタートしていますね! そんなNHK連続テレビ小説「ブギウギ」に、突然、中村倫也がテレビディレクター・沼袋勉というかなりクセ強めなキャラとして登場し、ネットも騒然の事態に!...
【ブギウギ】の愛助さん(水上恒司)のモデルは吉本頴佑(ねいすけ)!吉本興業との関係やその生涯とは?
NHK朝の連続テレビ小説「ブギウギ」。 2023年10月2日より放送スタートしていますね! そんな「ブギウギ」に登場する、スズ子の最愛の人、村山産業の御曹司・村山愛助(演:水上恒司さん)。 ここでは、村山産業の御曹司・村山愛助について見てい...
【3選】水上恒司の目が怖い理由!目がバキバキは演技力?
水上恒司(みずかみ こうし)さんは、存在感のある若手俳優です。 2023年の夏ドラ「真夏のシンデレラ」や、2023年後期のNHK連続テレビ小説にも初出演で、今話題となっています! そんな水上恒司さんについて、SNSでは「目が怖い」という声も...
【画像11選】富田望生のやせてた頃が可愛すぎてヤバい!役づくりで増量の女優魂!
NHK連続テレビ小説『ブギウギ』に出演中の富田望生さん。 2015年に「ソロモンの偽証」で映画初出演し、その後も着々と多くの作品に出演しキャリアを積んでいますね! そんな若手女優の富田望生さんは、ぽっちゃり系女優として出演することが多いです...
【素顔画像】朝ドラ『ブギウギ』の岡部たかしは何者?アホのおっちゃん役で大注目のバイプレーヤー!
2023年10月2日から始まった、新しいNHK連続テレビ小説「ブギウギ」。 戦後、“ブギの女王”として活躍した「笠置シヅ子」さんをモデルに、日本に明るさとパワーを吹き込む物語です。 その中で『アホのおっちゃん』というインパクトのある役名で出...

コメント

タイトルとURLをコピーしました